山川鉱矢&亜希子夫妻の講演会へ
22日、日曜日、のんち君と翻訳家、山川鉱矢&亜希子夫妻の講演会に行ってきました。
彼らが訳した本はかなり読んでるのでないかと思います、ちなみにベッドサイドにある本だけでもこれだけ。
この中にはないですが、「聖なる予言」「前世療法」「魂の伴侶」などなど・・・
講演会の内容、すべては書くことはできませんがすごく行って良かったって思ってます。
心に残った言葉。
1.自分を愛せない人は絶対に人を幸せになんかできない。
2.縁のある人を大切にする。今日会う人もすべて縁のある人。
3.足りないものに焦点を当てて不平を言うより今与えられて持っているものに感謝をする。
4.自分には自分の人生のシナリオがあるので、人と比べず自分のやりたいことをなんで もやってみる。そうすると自然に社会の役割分担が成り立ってくる。
5.気づくときは気づくから先のことを憂うことなく何も心配しないで待って、今この瞬間を生きる。
6.感謝をすると幸せになる。一日10個のありがとうを書き出すことを28日間続けてみましょう、そうすると人生が変わり始めます。
まだまだあるのですが、だいたいこのくらいを。
この考え方は最近の精神世界の本ではよく言われていることですけど何度聞いても深くうなづいてしまいます。
私は彼自身のエッセイ本を読んでいたので「あ、山川さんのそのエピソード知ってる!」って思うことがけっこうあったのですが、講演会でそれを再び本人の口から聞くのはまた一味違うのでございます。
とりわけ、予定外にさりげなく出た言葉などが印象的だったりするのでそこが面白いですね。
6番目の感謝についての本が11月に出るそうです。「ザ シークレット」「ザ パワー」の続編で
ロンダバーン著 「ザ マジック」
これはまるまる感謝をすることの大切さを書いた本だそうです。
11月まで待ち遠しい人は、洋版なら出てますので英語読める方は挑戦するのもいいかもです!私も読んでみようと思います。
そして、今回サイン会のときに購入したのがTRE「 トラウマ解放エクササイズ」。
人間トラウマが無い人なんていないと思います、私もこんな能天気な人間に見えるかもしれないですがきっとあると思います。
この本かなり評判いいみたいなので今から読むのが楽しみです。
そのほか、彼が翻訳した本のなかでおススメなもの、たくさんある「んですよ?個人的には、もちろんシャーリーマクレーンなど衝撃でしたが、ワイス博士の、「前世療法」と「魂の伴侶」はセットで読んでいただきたいかな。
輪廻転生を信じている人、または興味のある人は是非読んでみてね、感動しすぎますよ(笑)
で、ココに便利な本があります。
山川夫妻がおススメする本、30冊が紹介されてあります。何から読んだらいいのか分からないという方はこれを一冊持ってたらいいね!
ご夫婦揃って東大卒、元大蔵省(現財務省)にいて、海外生活も長かったという鉱矢さん、70歳とは思えない姿勢と動き、アメリカナイズされたジェスチャーと優しい語り口、そしてなんといっても素敵な笑顔、ホントにますますファンになってしまいました。
奥様の亜希子さんもなんとも言えない声、話し方、彼女の話を聞いていると気持ちがよくなってくるのです、だって隣りでのんち君、なんどが舟こぎしてましたもん。
でもあとから、亜希子さんの講和の内容聞いてみたら、ほとんど答えた・・・!!ここがケプラー聖人の七不思議(笑)
帰りは途中少し激しい雨に会いましたが、なんとか大分県へ。
気づけば腹ぺこりんこ。
今市にあるローズガーデンの権ちゃんのお店、TOSO屋に寄って美味しいパスタを食べさせてもらいました。
私たちが到着するまで店を開けて待っててくれてありがとう!
TOSO屋さんもまた改めて紹介したいです!なんかけっこう食べ歩きログたまってる・・・
次回のライヴは8月です!またお知らせします。
最近のコメント