試験にカツ!!
って、先週のことですけど、まあ、Jr.が中間テストと英検がありまして・・・
なので息子思いの父と母は天神で彼の代わりに「カツ」を食べてきましたヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
ちょうどそのころ、息子は中間テストの問題を必死で解いていたころだから効き目大!!の予定でございますr(^ω^*)))
岩田屋にある「あんず」。
2人とも、「京野菜の味わい膳」を注文。
自社農場で作られた朝採り野菜が美味しくておかわりしてしまいました。
この右の白いドレッシングがめちゃ美味しくてさらに拍車がかかりました。
ここのカツ、衣が薄くて軽い!食べても揚げ物食べてる感覚があまりないのが気に入りました。
普段、フライものは食べないからこの店に入るの迷った・・・わりにはまた食べたいって今思ってるってどゆこと?
黒米もヘルシー、味噌汁は大豆をつぶした「ご汁」というもの。上品なカツオのおだしでこれがまたすごく美味でした。
帰りに店員さんに教えてもらって、本館地下でこのドレッシングを買ってかえりましたの!
一見、フレンチドレッシングみたいだけど実は「青紫蘇ドレッシング」、ホントに美味しいこれ、オススメです~!
今度はちゃんとJr.も一緒に「カツ」食べに行こうと思ってますっ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
うふふ
きっと息子さん【カツ
】のでしょうね(笑)
素敵なパパ&ママ
京野菜 京料理 ヘルシー料理って特に女性には嬉しいですよね
ドレッシングも気になりますー
カツも衣が薄いのは嬉しいし
次回はぜひ頑張っている息子さんもご一緒に
我が家も去年受験生だったから大変でした


春は糸の切れたタコ状態でハジけてました(笑)
でも今は部活でしごかれ母は好都合
本人も充実してるようで ほんの少し大人に近づきました
これからも素敵な親子でいて下さいね
投稿: くるみ | 2011.10.18 午後 01時27分
くるみさん
うしし、息子にこじつけて遊びまわってる?
でも、きっと「カツ!」と信じております(^^)
そうそう、京野菜って結構反応してしまうよね~。
最近、ホント太ってきたからなおさらです・・・・(泣)
ドレッシングは超オススメだわ、野菜あっという間に食べちゃう。
あ~、そうか~、いいなぁうちも早くタコの糸切れる時期にならないかなぁ・・・
志望校がまだ決まってないJr.君。どうなるのかしらん(汗)
でも、高校生になるとだんだん親離れしてくるんだろうね、今も少しずつ私らと過ごす時間が減ってきてるのを感じてます。2人で「なんかちょっと寂しいなぁ」なんて話すんです。
でも、それは成長してるってことだから私が子離れしないといけませぬっ!頑張るっ!カツ食べて頑張るっ!!(←また食べる気)
投稿: みりぃ | 2011.10.18 午後 09時05分