DV?!
この時期だけに、食欲を出すために大根おろしに梅肉をつぶしていれてハンバーグにシソとともにのせて食べたら
旨すぎて、ご飯食べ過ぎてしまって自己嫌悪と後悔と満腹で動けないみりぃですよ、こんばんわ。
実はいま、私の顔と体、傷だらけです。というと、のんちに暴力振るわれてるの!?なんて心配する方々がいるかもしれない(いねーよ。)ので、この際すべて吐きます!(誰も尋問してないから)
うちには喧嘩っ早いメンバーが二人おります。はい、私と娘みんみん・・・・・そう、おとといの夜。あることが理由で、マンションに轟く叫び声とともに「母娘内乱」が勃発してしまいました。
最初は、よくある口喧嘩だったんですけどね、私もソノ日は別件で、娘に頭にきていて虫の居所が悪かったんですわな・・・
のんちJrが「やめて~~(T_T)(T_T)(T_T)」とむせび泣く、しかし彼の必死の訴えも雌豹二匹の叫び声に、むなしくかき消されてしまい・・・・現場はもしその場に泥んこがあればまちがいなく「どろんこプロレス」でしたよ(照)
「ぎゃーーー!離せーー」「痛っ!爪立てるなーー!」「ごん!どすん!ガラガラー」
すると、のんちが風呂から出てきて、「こら~お前らやめんかぁ!」と仲裁に入ってくれたが、今度はみんみんの矛先がのんち君へ。
のんちとみんみん、お互いに溜め込む性格で、ステップファミリーだけになかなか言えないこともあり三年前の夏にも二人の対決があった。今回もその時と全く同じで、お互いに秘めていた胸を内を話す・・・というよりぶちまけた、という感じでした。
それから、気づくとお互いに頬骨のあたりに同じような引っかき傷から血ぃ出してるしw、疲れてきたし、正気に戻ったのでとりあえず落ち着きました。
詳しいことはここには書けないけど、やはり私の離婚、再婚で彼女はかなり寂しい思いをしてきたのには間違いないし、またそれを我慢をしてきたんだろうと思ったりするんですよね。
たぶん、こんな取っ組み合いの喧嘩でもしない限り、普通のテンションでは言えないんだろうな。勢いでしか言えない。
でも、こうやってぶつかって思いをさらけだして彼女はすっきりしたかも・・・・と後からのんちと話しました。
普段は、おっとり、スロー、大人しい、ソフトという形容詞がぴったりの娘なんだけどね~、女の子は難しいです。
しかし、あの頑固さは誰に似たんだろうか!?と不思議でなりません。←つっこみなしですから。
もうひとつ思い出した!彼女は昭和61年3月生まれなんですが「ゴの寅」といって、三十年くらいに一度?に来る
「亭主をかみ殺す」と描写されるほどの干支らしい、彼女が生まれたときに祖母がそう言ってた。
「ゴの寅」の「ゴ」ってどんな字?わかりましぇん・・・誰か教えてください!
でね、私としては家族はそれぞれ事情が違うからうちの場合は一昨日のような武力闘争も「アリ」だと思っております。何年かぶりに娘を転んだついでにしっかり抱きしめられたし^^
気の優しいのんちJrには、かわいそうなことをしましたが後でアフターケアしておきました。
しかし、翌日隣りの奥さんにケロッとぺロッと喋ってしまうとは想像だにしてませんでしたが・・・・
いずれにせよ、お隣りさん曰く声つつぬけだったそうで・・・(汗)隠してもムダだったか・・・あの晩はいつになく涼しくてみんな窓全開だったそうですわ。とほほ。
とにかく、原因は私が「くどい」のと、娘の態度が「無礼」だったからですね。
しんちゃん、のんちごめんね。そしてかわいいみんみん、もっともっと体当たりしてきていいから!ウケて立つ!w
でもね、こんな気の短い妻そして母だけど、みんなを心から愛してますから(はぁと)
PS 週末もしどこかのイベントで私を見かけても「その顔どうしたんですか?」なんて野暮な質問しないでくださいねw
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
め、めすひょう…。
お顔のケガ、みなさん大丈夫でしょうか(汗)
ゴの寅は、よくばぁちゃんちにある日めくりカレンダーとか、神社で売ってる暦とか見ると、丙午(ひのえうま)とか甲子(きのえね)とか、なにかしら書いてあるでしょう?それと同じ分類だと思います。
ゴってないから、甲(こう)の寅ではないでしょうか(^^)
ちなみに巡って来る周期は60年だそうです。
甲乙丙丁戊己庚申壬癸(こうおつへいていぼきこうしんじんき)の十干と、干支の十二支をそれぞれ組み合わせて、その年に順番に当てていくみたいです。
参考までに↓
http://www.todan.co.jp/koyomi/jikkan_junishii.html
本音でぶっちゃけあえる関係って、大事だと思います。みりさんのお家は、あったかくて素敵です。表立っては出さないけど、家族のみなさんのお互いの思いやりをすごく感じます。いいなぁ、そういう家族って。
長々とすみません。
投稿: ソノ | 2005.07.30 午前 12時51分
そうなんですよ、実は厳密に言うとばあちゃん「ゴの寅」ではなく「ゴォの寅」って言ってたんです。じゃあ、「甲」かな?
でもね、私も調べたんやけどs61年は「丙寅」と出るんですよー。
わけわからん。でもばあちゃん、確かにそう言った。あの頃はまだボケてなかったはず(笑)
それにしても60年周期とはすごいなー!
あったかい家族に見えますか?あーホッとする!昨日のブログは少々美化して書いてますから、細かい葛藤はたくさんありますよw
まだ、お互いに口きいてないし・・・だから、本当の気持ちをブログに書いてみたw
これを素直に彼女に言えるようになることが私の最大の課題なんですよ。。。とほほ。
子どもは親を選んで生まれてくるって。そう思うとね、時々私なんかを選んでくれてありがとう。。。お前らチャレンジャーやな。って感謝の気持ちでいっぱいになります。
ほんとは育てられてるんですよ、私・・・(汗)
ソノちゃんに、褒められてちょっと自信がついたわぁ。これからも頑張りまっす!
情報もありがとう!読んだけど意味わからんやた(汗)
投稿: みりぃ | 2005.07.30 午前 10時10分
げ
みんみんにはさらに気を使うことにしよ
ちなみにオイラも寅。
で十干を調べよーと思ったら
焼き鳥占いで横道に入っちゃった
ほいで
みりちゃんの性格は下記の通りらしーです
「外交的で、活動的であり、生命力旺盛なあなたですが、面の皮が厚いのがたまにキズ。」
まぁべらす!!
ビンゴ!!!!
これ当たるやん
http://www.sapnet.ne.jp/yakitori/cc/hinaka00.html
投稿: かいちょ | 2005.07.31 午後 09時29分
これ、あ、あたってるかも!?
へぇーー、すごいねぇ。あ、でもね、私は見かけも性格も大事だと思ってるのでそこの部分は間違いだね!
エステは月に二回行ってます(汗)
ブランドはあまり持ってません。
持ってるのはのんちからの誕生プレゼント以外はハワイの親友が帰ってくるときに、DFSの価格からさらに二割引きの超破格値で手にいれたものばかりです。えっへん。
きよしのも結構あたってたね~、そうそう!いつかあなたのことわかってくれる人が現れるからね(ワラ)
投稿: みりぃ | 2005.07.31 午後 11時12分
PS.献血をマメにしなさいよ。ぷ。ぷ。
投稿: みりぃ | 2005.07.31 午後 11時17分